デザイン要素は自分で作ればいい!

今自分でポートフォリオのサイトをつくっているのですが、

なかなかデザイン要素がなくてサイトが全体的にスカスカになってしまいました。

シンプルなサイトというよりは、何もないサイト・・・

そういった時にどうするか。

「要素を自分でつくってしまえばいい!」

という話を先輩にしていただいたので、まとめておきます。


要素を自分で作る?


自分で要素を作るとはどういうことなのか。

内容を知らずに聞いたときは、無理やり要素を増やしても、

あまり意味がないのでは??と思ったのですが、それは大間違でした。


要素を作ると行っても、

新しいコンテンツを増やすという話ではありません。

今あるコンテンツをより充実させるための工夫です。



例えば?


教えていただいたものをいくつか載せておきます。


・アイコンを入れてみる

ーメニューバーなどはどうしてもテキストを並べるだけになってしまいます。

 メニューに関連するアイコンをいれれたら、

 使う人にとってもわかりやすくなるし、デザインとしての要素も増えます。


・記事コンテンツに一工夫加える

ー記事コンテンツなどは、どうしても同じ要素の羅列になってしまいます。

 そういう時に一工夫。

 新しい記事には「NEW」というタグをつけてみるとか。

 やり方はいくらでもあります。


・TOPへもどるボタンを入れる

ーこれがあるのとないのでは全体の印象が変わってきます。

 長めのサイトだと戻るボタンがないサイトが珍しいし、

 戻るボタンもいろんな種類の物があります。


など、、、なるほどなぁしかでませんでした。


まとめ・感想


結局なにが大切かというと、

要素が足りないな・・と思った時にこんな要素いれてみたらどうかな?

と工夫が思いつくことが大切なわけです。

それってどんだけ多くのサイトを見てきたかで決まると思います。


ふ〜!!!まだまだ!!!